梨花幼稚園の2歳児教室
どんぐり組
『できた!』の成功体験を積み上げ、
笑顔あふれる園生活を送ります。
どんぐり組は、毎日登園する2歳児教室です。
通常よりも1年早く幼稚園生活を始めることができます。
満3歳児クラス⇒年少クラス⇒年中クラス⇒年長クラス
という過程を経る4年保育です。
おむつをしていても大丈夫です。
トイレトレーニングは、お子様のペースに合わせて、
ご家庭と連携して行っていきます。
ねらい
募集要項(令和7年度)
概要
| 対象 | 2歳児の未就園児 (令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ) |
| 時間 | 月・火・木・金曜日 8時30分~14時00分 水曜日 8時30分~13時00分 ※一定期間は、保育時間を短縮します ※行事の関係で、変更となることがあります |
| 人数 | 30名(2クラス) |
費用
| 入会金 (入会手続きの際にお支払いください) | 20,000円 |
| 入会考査料 (入会面接の際にお支払いください) | 3,000円 |
| 保育費 | 32,000円【月額】 ※満3歳の誕生日を迎えた翌月から、「幼児教育保育の無償化」の対象になります。 保育費は無償、教育充実費6300円【月額】がかかります。 |
| 給食費 | 365円【一食】 |
| 年間教材費 | 7,000円【年額】 |
| 施設費 | 12,000円【年額】 |
| バス申込金 ※通園バス利用の方のみ | 3,000円 |
| バス維持費 ※通園バス利用の方のみ | 4,000円【月額】 |
入会について
どんぐり組の入会説明会についてはホームページのお知らせのページに掲載します。
詳しくは園までお問い合わせください。
保育目標
1学期
目標
教育
2学期
目標
教育
3学期
目標
教育
年間行事
| 4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
|---|---|---|---|
| 入会式 保育開始 | こどもの日 | お誕生日会(4・5・6月) | 七夕祭り会 |
| 8月 | 9月 | 10月 | 11月 |
|---|---|---|---|
| 災害時訓練 お誕生日会(7・8・9月) | 運動会 遠足 梨花祭 | 七五三 大根抜き |
| 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
|---|---|---|---|
| お誕生日会(10・11・12月) クリスマス会 | 幼稚園探検 | 豆まき 観劇会 | お誕生日会(1・2・3月) ひな祭り会 修了式 |
一日の流れ
| 8:30~ | 登園 自由遊び | 登園開始 お気に入りの場所で好きな遊びをします |
| 10:20~ | 朝の会 | ご挨拶、出欠席をとります |
| 10:30~ | 活動 | 園の教育の核となるものです |
| 12:00~ | 給食 | 待ちに待った給食の時間 みんなと同じお弁当箱はうれしいです |
| 12:40~ | 休息 | 好きな絵本を広げて、ゆったりと過ごします |
| 13:00~ | 自由遊びや散歩 | 午後のひと時も、降園までたっぷりと活動します |
| 13:30~ | 帰りの会 | そろそろ降園の準備です |
| 14:00~ | 降園 | “あしたまたあそぼうね” |