第51回 運動会

10月5日(土)

『毎日が運動会』全学年、クラスで赤白に分かれて競い合い、全ての競技が子どもの自主

性を重んじ、個人プレーはありません。勝っては笑顔が輝き、負けた悔しさは次につなが

ります。

8時50分 開会式 今日は秋とは思えない32度まで気温が上がりました。子ども達や

来校者の方々の体調が気になりましたが、真っ青な空の下第4小学校で元気いっぱい始ま

りました。

子ども達は沢山のお客様と、いつもと違う学校という環境でしたが、数人保護者の方と分

かれるのに泣いている年少さんもおりましたが、「嬉しい」「やるぞ!!」「負けないぞ

!!」というような意気込みが子ども達から伝わってきましたヽ(*´∀`)ノ

プログラム 1.Happy Zooリレー   (年中組)

DSC00012 DSC00013

クラス対抗戦ではなく、、クラスで1チーム9人を4チーム作りました。クラスで赤白に分か

れて、4クラス1チームずつ出て競い合いあいます。クラスで紅白に分かれる事は、仲間意識

が強くなり、さらに競い合うことで子ども達一人ひとりの意識が高くなります。苦手な子も

みんなと一緒にやると出来るのです。そこには、子ども達同士教え合ったり、声をかけてい

る姿があります(^^)

DSC00017 DSC00018 競技は、DSC00022 DSC00026

1周走ったら、自分のチームの一番後ろに入り、バトンを前へ前へと渡していきます。

一回走ったら終りではないのです。皆んなの気持ちが一つになって応援にも拍車がかかり

ます。集団だから生まれる心の葛藤や、みんなで協力する大切さを競技を通してたくさん

学んでいます。

DSC00027 DSC00030

日頃から、運動会遊びは活発に行われています。子ども達にとりましては、1回戦行う毎

完結しているのです。なので何度も何度も練習をして出来るようになったというより、「早

くなるには?」「勝つ為には?」と、みんなで話し合いながら競技に対する意欲や、仲間意

識が育っていきます。

DSC00034 DSC00039

2.Brave Fight  〜勇気ある戦い〜   (年長組)

赤、白分かれてタイヤを奪い合います。1回戦は一つのタイヤを赤白2人づつで取り合い、

自分の陣地まで引き入れたところで終わりです。そのまま、太鼓の合図で2本タイヤが並

べられ2回戦目は、陣地から走り出し人数制限なしで奪い合います。陣地内に取られた子

も、取った子も直ぐに走り出し見方の援護に入ります。ルールを理解し勇ましく戦う姿に

は競い合う気持ちは勿論の事、回数を重ねるごと仲間と協力する姿に一段と拍車がかかり

ます。

DSC00040 DSC00043 DSC00045 DSC00048

準備も片付けも、出来ることは子ども達が行なってきました(^^)

DSC00050 DSC00052 DSC00053 DSC00057 DSC00060 DSC00064 DSC00065 DSC00069 DSC00072戦っている子も、応援する子も心は1つ!!

3.かけぬけろ!フルーツダッシュ!  (年少組)

年少組は、まだ勝ち負けに対しては意識は低いです。でも、赤組白組に分かれることで

お部屋でも、お片付け競争をしたり、競い合うことでみんなで一緒に行なう事が喜びに

変わってきました。

遊びの中で、1.グーパーマットをしました。個人差はあるものの、みんな喜んで挑戦し

てましたヽ(*´∀`)ノ

DSC00074 DSC00075

2.お友達の持っているリングをくぐり抜けて、お友達の待つ所まで走ります。そこでお

友達とタッチ!!

DSC00077 DSC00078 DSC00080 DSC00082

年少さんも子ども達の出来ることは、子ども達が行います。

DSC00083 DSC00089

一つ出来たらもう一つ、と遊びの中でルールを確認しながら、出来たことをいっぱい褒め

て、一つの競技が完成します。

DSC00091 DSC00097 DSC00099 DSC00102

最後まであきらめないで走り抜けた子ども達!!沢山の方々の拍手を頂いて満面の笑が拡

がっていましたヽ(*´∀`)ノ みんなガンバリましたね(^^)

DSC00105

4.Happy Zoo リレー       (年中組)

DSC00111 DSC00112 DSC00114 DSC00120 DSC00122 DSC00124 DSC00129 DSC00132 DSC00133 DSC00138 DSC00139 DSC00143

5.玉入れ             (祖父母)

沢山のおじいちゃま、おばあちゃまが参加くださいました。特別ゲスト、押立自治会長さ

んと、4小の副校長先生も張り切って出場してくださいました(^^)

DSC00144 DSC00149 DSC00152 DSC00153

この玉入れのカゴは園長先生お手製で、何と高さが4.5メートルもあります。

DSC00156 DSC00160 DSC00162 DSC00171

赤白に分かれ点数が入りますので、子ども達も夢中で応援していました(^^)DSC00173 DSC00177

 6.瞬足予選            (年長)  1回戦  にじ組

子ども達はリレーが大好きです(*´∀`*) 年中さんの時に見た年長さんのリレーからずっ

と憧れてました。日頃から自分達で走る順番を決めたり「速く走るにはどうしたらいいか」

「走る順番はこれでいいか?」競い合う度に作戦会議がグループごと行われてます。

勿論、先生にも教えてくれません。秘密!!こうしてリレー熱はますます拍車がかかります。

DSC00178 DSC00180

1回戦は、クラス4チームで戦います(赤・白)クラスで1位になったところが、決勝戦に

進みます。決勝戦はクラス対抗となります。

DSC00183 DSC00186 DSC00191 DSC00194 DSC00196 DSC00217

  2回戦  つき組

DSC00210 DSC00206 DSC00205 DSC00202 DSC00197 DSC00218 DSC00222

6.駿足予選      (年長組)

 1回戦   ゆき組

DSC00224 DSC00228 DSC00229 DSC00237 DSC00238 DSC00242

  2回戦   ほし組

DSC00247 DSC00251 DSC00253 DSC00258 DSC00259 年長組4クラス、1位が決定しました。

どのチームも全力で戦いました!! 最後まで諦めない心は見ている人を感動させます。

8.大玉転がし   小学生

1年生から6年生迄、数え切れないほどの小学生が参加してくれました。成長した子ども達

に会えるこの日は、とっても楽しみでワクワクしてました(^^)

DSC00262 DSC00263 DSC00264 DSC00265 DSC00266 DSC00269 DSC00270 DSC00278 DSC00283食入るように見てしまいました。みんな素晴

らしいお兄さん、お姉さんに成長して、とても眩しかったです(^^)

9.もぐって投げて RUN RUN RUN! (年少組)

障害物競争の要素満載です。クラスに関係なく、赤チームと白チームに分かれて、ネット

をくぐり抜けたら、紅白の玉を2個持ってパクパクお口が開く箱や固定の箱を目掛けて、

赤、白玉を投げ入れます。箱に入った数で勝敗が決まります。

DSC00285 DSC00287 DSC00289 DSC00292

凄いのは、勿論梨花の競技ですから1回走って終わりません。玉を投げたら、ポストの外

側を走り、スタートに戻って直ぐにまた繰り返し、先生の合図があるまで何回も挑戦します。

DSC00295 DSC00296 DSC00299 DSC00302

終わりの合図で子ども達は、指定された枠に駆け込みます。そして、結果発表!!

あまりにたくさん入るので、予め玉を数えて減らします。先生と一緒に、1、2,3、・・

・・・と両手を上で合わせて数を数えます。箱が空になったところで、まだ入っている

チームが勝ちとなります。      「白組の勝!!」大喜びする子ども達☟

DSC00304 DSC00311 DSC00313 DSC00315 DSC00319 DSC00322 DSC00323 DSC00326

10. 組立体操          (年長組)

裸足で勇敢に走って入場してくる子ども達!!

DSC00327 DSC00328

加藤先生の笛の合図でキビキビと技を披露していきます。 <二人組>

DSC00330 DSC00332 DSC00334 DSC00335

       <三人組>

DSC00337 DSC00340

       <六人組>

DSC00347 DSC00349

 <全員>   波

DSC00351 DSC00353

                    ロケット用意 カウントダウン 3・2・1

DSC00355 DSC00358

 発射!!

DSC00360 DSC00361 DSC00363みんなの心が一つになって、一人でもふざけた

りするお友達がいたら大変なことになります。誰一人弱音は吐きません。みんなが協力して

作りあげました。最後まで真剣な眼差しでやりきってくれた年長さん。年少さんも、年中さ

んも「すご~い!!」と、思わず声が上がっていました。この競技を目の当たりにして、年

長さんへの憧れがより強くなるようです。

園でも、外で行ったのは3回ほど。4小の校庭は初めてです。この真剣に取り組む勇姿に、思

わず感動の涙がこみ上げた方も多くいらっしゃたようです。

11.巻き起こせ!アニマル台風! (年中組)

二人ひと組で、棒の両サイドをしっかりと握り、〇と□の場所に入り□の子を軸にして〇の

子が1周回ります。次の場所まで走り〇と□の子が一回目とは逆になり同様行います。

そして、箱の上(棒置き)に棒を置いて、次に待つ走者から紅白の玉を1つ貰ってタッチ

して交代です。終わった子は、後ろにある箱に紅白玉を入れ並びます。梨花の競技は合図が

あるまで終わりません。最後までみんなが協力してがんばりますヽ(*´∀`)ノ

DSC00364 DSC00367 DSC00369 DSC00370 DSC00375 DSC00376 DSC00391 DSC00382

12.みんなでよーいどん!     (未就園児)

DSC00397 DSC00398 DSC00401 DSC00402 DSC00404 DSC00407 DSC00408 DSC00410 DSC00412「一人で走れたよ!!」 みんな自分の足で

おみやげを持つ父母の会やぴょんちゃん教室の先生を目掛けて、走り抜けました(*´∀`*)

13.瞬足決勝  クラス代表戦   (年長組)

いよいよ運動会最後の競技です。年長さん駿足予選で勝ち抜いた1チームがクラス代表と

して、決勝に臨んできました。赤・白対決からクラス対抗となるので、クラスの絆が大き

く強くなり、応援にも力が入ります(^^)

DSC00413 DSC00421 DSC00423 DSC00429 DSC00432 DSC00434 DSC00436 DSC00437

どのクラスも力いっぱい最後まで走り抜けました。アンカーがゴールで待機しているお手

伝いのお友達から、順位の旗を頂きます。「順位発表!!」の先生の合図で旗を振り上げ

ます。1位のクラスは、応援席からも客席からも大歓声が上がりましたヽ(*´∀`)ノ

終了後ウイニングランで1周しました。もちろん拍手喝采でした(^^)

DSC00441 DSC00443 DSC00444 DSC00445 DSC00448 DSC00450

退場門に着くや否や、一人の女の子が声を震わせ泣きじゃくる姿がありました。理由は、

「リレー遊びの時は4位だった。今日は2位。後もう少し頑張れば1位だった。だから

とても悔しい。」と、涙を流していました。素晴らしいですね。最後まであきらめないで

やり遂げたからこそ、思いが強く残ったのですよね。大丈夫梨花は「毎日が運動会」当分

リレー熱は冷めませんね(^^)

閉会式

32度という真夏のような暑さにも負けず、最後までみんなあきらめないで頑張りました。

DSC00452 DSC00455

結果発表 しろ組 9ニコちゃん あか組 8ニコちゃん 第51回梨花幼稚園運動会は

9対8で白組の勝ち(*´∀`*)

DSC00456 DSC00461 DSC00464 DSC00465 DSC00466 DSC00468 DSC00469 DSC00472

優勝杯のトロフィーが年長の代表のお友達に贈られました。

DSC00476 DSC00478

 頑張った全員のお友達に、幼稚園から金メダルが贈られました。そして父母の会からも

年少はボール、年中は縄跳び、年長は、バトミントンがプレゼントされました。

DSC00481 DSC00483

DSC00488 DSC00492 DSC00495 DSC00496

お疲れ様でした。怪我や熱中症の方が一人も出ませんでした。「今日はみんな最後まであき

らめないで頑張ったので、全員のお友達が100点。そして頑張った先生も100点。

最後まで応援をして下さった会場のみなさんも100点。こうして運動会は終了しました。

お手伝い下さいました運動会委員の皆様、RIKAパパの皆様、父母の会五役の皆様、ご協力

有難うございましたm(__)m