描画展

☼ 12月3日(土)

4月に入園、進級を迎え、不安や期待を胸いっぱいに膨らませてスタートしました。

ついこの間のように感じます。梨花の教育は作品を求めるのではなく、色々な画材や材料

を用いて、常に子どもの成長と向き合い、無理なく発達に沿ったテーマを考慮しています。

すべての活動の基準は「子ども達全員が楽しんでいるか」「みんな違ってみんないいです」

其のためには「ああしなさい」「こうしなさい」は禁句です。それは子どもたちのやりたい

と思う自主性を損ねてしまうからです。大きな画用紙に絵の具や、墨、コンテ、パスを使い

直ぐに描きだす子ども達。個性的な自分だけの絵。伸び伸びと描かれた絵には、子ども達か

らのメッセージがいっぱい詰まっています(^.^)

img_8038

クラス意識を深める為に、5月にお友達、先生と一緒に、みんなで壁面制作をしました。

みんなの成長と共に12月にバージョンアップした作品をご覧下さい。

  年少 みかん組 「電車」

img_8040 img_8039 img_8041 img_8043

  年少 ぶどう組  「海」

img_8045 img_8044 img_8047 img_8048

  年少 いちご組  「街」

img_8050 img_8049 img_8051 img_8052

  年中 きりん組 「動物園」

img_8054 img_8055 img_8057 img_8059

  年中 うさぎ組 「夜の森」

img_8061 img_8060 img_8062 img_8065 img_8066 img_8069 img_8070

  年少 ばなな組 「ばななのジャングル」

img_8074 img_8072 img_8076 img_8077

  年少 めろん組 「ペンギン」

img_8081 img_8078 img_8082 img_8085

  年少 もも組 「はらぺこあおむし」

img_8089 img_8087

  年中 ぱんだ組 「ぱんだの雪遊び」

img_8093 img_8090 img_8094 img_8096 img_8099 img_8100

  年中 こあら組 「ディズニーシー」

img_8104 img_8103 img_8105 img_8107 img_8109 img_8111 img_8114

  年長 ゆき組 「ドラゴンに追われる探検隊」

img_8115 img_8117 img_8120 img_8122

  年長 ほし組 「人魚姫」

img_8127 img_8125 img_8130 img_8132

  年長 つき組 「水族館」

img_8138 img_8140 img_8145 img_8146

  年長 にじ組 「サーカス」

img_8149 img_8148 img_8153 img_8154 img_8157 img_8158 img_8159 img_8161 img_8162 img_8164 img_8166

お子さまの一年の成長はもちろんの事、全学年全クラスを観覧していただきました。2年、3年

と積み上げた子ども達の成長は、決して大人では描けない力作で、目を奪われたのではないで

しょうか。心がきっと暖かくなられたことでしょう(^.^)

年少時は、経験画より「動物園に行ったら、何の動物さんに会いたいかな?」と、これから行く

遠足に期待感を膨らませたり、「先生、みかん大好きなの。みんな先生においしいみかん描いて

見せてくれる?」と投げかけると「うん、いいよ!!」と、目をキラキラさせながら応えてくれ

ます。この「描いてあげる」「早く描きたい!!」と思う意欲を大切に描画活動を勧めています。

そして、四切りという大きな画用紙は、絵の具や墨、筆がどんどん子どもの想いを乗せて、忽ち

彩られていきます。『全員が楽しんでいる』その姿こそ梨花の教育です。